【FF14】Lv50からの進め方(初心者/復帰者向け)【5.4対応】
よく「復帰したのだけどどういうふうに進めたらいいの?」という話を聞きます。そこでLv・IL別に進め方を紹介したいと思います。
休止してしばらく経つけど・・・
よく質問サイトなどで「休止してしばらく経つけど追いつけるでしょうか?」という質問を見かけます。このゲームはMMORPGの中では後続プレイヤーが追いつきやすいようになっています。なので1年休止しようと3年休止しようとメインクエストさえ進めて行けば簡単に追いつくようになっています。
Lv50未満
とりあえずメインストーリーを進めてLv50にしてください。また、コンテンツ解放クエストを受注していってください。
メインクエストを受注できるNPCに表示されます。 赤くなってる場合はLvが足りないか、受注条件を間違えています。話しかけて表示されるログを確認してみてください。 | |
コンテンツや機能の紹介および開放を行うクエストを受注できるNPCに表示されます。 赤くなってる場合はLvが足りないか、受注条件を間違えています。話しかけて表示されるログを確認してみてください。 |
<<やり忘れてない?>>
攻略手帳
攻略手帳は普通に遊んでるだけで経験値やギルが貰えるシステム。
- (Lv15)サブクエスト:忘れられた攻略手帳
<<しってますか?>>
ゲームを終了、長時間放置する場合は街中で!
街中に一定時間居るとレストボーナスというのが溜まっていきます。
これは入手した経験値を1.5倍にするボーナスです。
ゲームを終了したあとも街中にキャラクターが居れば溜まるので、ゲームを終了、長時間放置する場合は街中に自分のキャラクターをおくようにしましょう。
レストボーナスエリアかどうかは、経験値バーの下に三日月のマークで表示されます。
Lv50
Lv50以降のダンジョンをクリアすると「アラガントームストーン:詩学(以下"詩学")」という物が手に入ります。
(確認方法:メニュー → マイキャラクター → 通貨リスト → 戦闘)
この詩学でIL130の装備が貰えます。ある程度溜まったら下記交換場所で交換してください。また、Lv60になったら再びこの詩学を使い装備を貰えるので無駄遣いしないように気をつけてください。
- 詩学(Lv50装備)交換場所:モードゥナ X:22.7 Y:6.6 NPC:オーリアナ
(交換おすすめ順:最もILの低い装備 → アクセサリー → 防具類)
Lv50からのダンジョンは下を御覧ください
おすすめ!寄り道クエスト
ストーリーが良い。などの理由でおすすめするサブクエストです。
大迷宮バハムートはエオルゼアの世界設定に大きく絡むストーリーです。Lv70~のメインクエストを始める前に行っておくのがおすすめです。
クリスタルタワーはLv71~のメインストリーに強く絡んできます。Lv71のメインクエストを始める前に行っておくのがおすすめです。
コンテンツ名 | Lv 制限 | 推奨 IL | 開放方法 |
---|---|---|---|
暗闇の底へと捧ぐ祈り | 50 | 70~ | サブクエスト |
クリスタルタワー | 50 | 90~ | サブクエスト |
大迷宮バハムート※ | 50 | 123~ | サブクエスト |
※大迷宮バハムートに関しては非常に難易度の高いコンテンツです。コンテンツの制限解除を行い、クリア済みの方に連れて行ってもらうのをおすすめします。ストーリーを回収する場合はこちらのページを参考にされてください。
Lv51~Lv59
メインクエストを進めるとHQ(ハイクオリティ)品の装備がもらえるので、装備の心配はしなくて良いです。
受け取る際は他のジョブ装備と間違えないように気をつけましょう。
Lv別開放コンテンツ
開放 Lv | コンテンツ名 | 入手 IL | 開放方法 |
---|---|---|---|
51 | 廃砦捜索 ダスクヴィジル | 120 | サブクエスト |
53 | 霊峰踏破 ソーム・アル | 130 | メインクエスト |
53 | 蛮族デイリー「グナース族」 | – | サブクエスト |
55 | 邪竜血戦 ドラゴンズエアリー | 136 | メインクエスト |
57 | 強硬突入 イシュガルド教皇庁 | 142 | メインクエスト |
57 | 蛮族デイリー「バヌバヌ族」 | – | サブクエスト |
59 | 禁書回収 グブラ幻想図書館 | 148 | メインクエスト |
Lv60
Lv60になったらアラガントームストーン:詩学でIL270の装備と交換しましょう。(IL240の装備も一緒においてあり非常に間違えやすいです。IL270の装備かしっかり確認してください。)
詩学(Lv60装備)交換場所:イディルシャイア( 5.8 , 5.3 )NPC:ヒスメナ
(交換おすすめ順:最もILの低い装備 → アクセサリー → 防具類)
しばらくLv60のクエストが続きますがLv61のクエストが出るまでに全てIL270の装備と交換できれば問題ありません。もし、Lv61のクエストが出た場合に平均ILが250以下だった場合・途中でIL不足になった場合は、こちらのページを見て詩学を多く獲得できるダンジョンで詩学を稼ぎましょう。
おすすめ!寄り道クエスト
ストーリーが良い。などの理由でおすすめするサブクエストです。
コンテンツ名 | Lv 制限 | 推奨 IL | 開放方法 |
---|---|---|---|
機工城アレキサンダー | 60 | 230~ | サブクエスト |
追憶行 | 60 | – | サブクエスト |
・追憶行はメインクエスト「最後の咆哮(Lv60)」をクリアすると出現します。
Lv61~Lv69
メインクエストを進めるとHQ(ハイクオリティ)品の装備がもらえるので、装備の心配はしなくて良いです。
受け取る際は他のジョブ装備と間違えないように気をつけましょう。
Lv別開放コンテンツ
開放 Lv | コンテンツ名 | 入手 IL | 開放方法 | |
---|---|---|---|---|
61 | 漂流海域 セイレーン海 | 260 | メインクエスト | |
63 | 海底宮殿 紫水宮 | 270 | サブクエスト | |
63 | 蛮族クエスト「コウジン族」 | – | サブクエスト | |
65 | 伝統試練 バルダム覇道 | 276 | メインクエスト | |
67 | 開放決戦 ドマ城 | 282 | メインクエスト | |
67 | 蛮族クエスト「アナンタ族」 | – | サブクエスト | |
69 | 巨砲要塞 カストルム・アバニア | 288 | メインクエスト | |
69 | ~Lv69のジョブクエストをやってない場合はそろそろやり始めましょう。Lv70のジョブクエストを完了すると、IL290の装備一式がもらえます。 |
Lv70
Lv70になったらアラガントームストーン:詩学でIL400の装備と交換しましょう。(IL370の装備も一緒においてあり非常に間違えやすいです。IL400の装備かしっかり確認してください。)
詩学(Lv70装備)交換場所:ラールガーズリーチ X:13.9 Y:11.6 NPC:エンナ
(交換おすすめ順:最もILの低い装備 → アクセサリー → 防具類)
しばらくLv70のクエストが続きますがLv71のクエストが出るまでに全てIL400の装備と交換できれば問題ありません。もし、Lv71のクエストが出た場合に平均ILが380以下だった場合・途中でIL不足になった場合は、こちらのページを見て詩学を多く獲得できるダンジョンで詩学を稼ぎましょう。
おすすめ!寄り道クエスト
ストーリーが良い。などの理由でおすすめするサブクエストです。
コンテンツ名 | Lv 制限 | 推奨 IL | 開放方法 |
---|---|---|---|
ドマ町人地復興記 | 70 | – | サブクエスト |
次元の狭間オメガ | 70 | 355~ | サブクエスト |
四聖獣奇譚 | 70 | 365~ | サブクエスト |
・ドマ町人地復興記は、メインクエスト「喜ぶ者と、慄く者(Lv70)」をクリアすると出現します。
Lv71~Lv79
メインストーリーを進めるとHQ(ハイクオリティ)品の装備が一部もらえます。あとはダンジョンからもらえるので装備にて困ることはないでしょう。ただし、ILが心許なくなってきた場合はサブクエストをクリアしてHQ装備をもらいましょう。
Lv別開放コンテンツ
各ダンジョンでは最初の1回目だけ「フェイス」というシステムでNPCを引き連れてダンジョンに行くことが出来ます(以降はフェイスシステムでNPCのレベルを上げないと突入できない)。「ゆっくりダンジョンを見て回りたい」「初めてなので緊張する」という場合はフェイスを使って突入しましょう。
開放 Lv | コンテンツ名 | 入手 IL | 開放方法 |
---|---|---|---|
71 | 殺戮郷村 ホルミンスター | 390 | メインクエスト |
73 | 水妖幻園 ドォーヌ・メグ | 400 | メインクエスト |
73 | 蛮族クエスト「ピクシー族」 | – | サブクエスト |
75 | 古跡探索 キタンナ神影洞 | 406 | メインクエスト |
77 | 爽涼離宮 マリカの大井戸 | 412 | メインクエスト |
79 | 偽造天界 グルグ火山 | 418 | メインクエスト |
79 | Lv70~Lv79のロールクエストをやってない場合はそろそろやり始めましょう。Lv80のロールクエストとLv79のメインクエストを完了すると、IL430の装備一式がもらえます。(下記「IL430装備を無料で入手」を参照) |
Lv80~
IL430装備を無料で入手
Lv80のロールクエストとLv79のメインクエストを完了すると、IL430のアーティファクト(通称AF4)装備一式がもらえます。Lv80のコンテンツに突入する前に必ず貰っておきましょう。
- 【入手場所】テンペスト(X:34.2 Y25.6)NPC:グレノルト
アラガントームストーン
奇譚(IL490)/黙示(IL520)
Lv80のダンジョンをクリアすると「アラガントームストーン:奇譚(きたん)」「アラガントームストーン:黙示(もくし)」が入手できます。これはユールモア( 10.2 , 11.8 )NPC:アイマークのもとへ持っていくと奇譚はIL490、黙示はIL520の装備と交換してくれます。(奇譚はIL500に強化できますが、強化する必要はありません。)
エキスパートルーレットなどを開放すると非常に多く入手できるので、開放して集めましょう。(エキスパートルーレットを開放するにはメインストーリーをほぼ最後まで進める必要があります)
素早くILを上げるおすすめ交換順
- まずは、下記「おすすめダンジョン踏破順」のダンジョンを攻略していき、最もILが低い装備から「奇譚」でIL490装備を交換していきましょう。
- 下記「おすすめダンジョン踏破順」の「IL410~」を攻略してしまったら、「セイブ・ザ・クイーン」のコンテンツにてIL500の武器(第三段階まで強化)を入手しましょう。
- 「黙示」が増えてきたら、「IL490未満の装備」→「アクセサリー」→「防具類」の順に交換していきましょう。
おすすめダンジョン踏破順
下記ダンジョンをクリアして「アラガントームストーン奇譚/幻想」を集めましょう。また、「希望の園エデン」と「複製サレタ工場廃墟(ヨルハDA)」は今後もアップデートで強い装備が実装されます。必ず行っておきましょう。
ダンジョン名 | IL 制限 | 入手 IL | ダンジョン 開放方法 |
---|---|---|---|
IL410~ | |||
異界遺構 シルクス・ツイニング | 410 | 430 | サブクエ |
創造機構 アナイダアカデミア | 410 | 430 | サブクエ |
希望の園エデン:覚醒編 | 425 | 450 | サブクエ |
魔法宮殿 グラン・コスモス | 430 | 450 | メインクエ |
複製サレタ工場廃墟(ヨルハDA) | 435 | 460 | サブクエ |
【hint】「セイブ・ザ・クイーン」でIL485の武器を入手しましょう。 | |||
IL440~ | |||
黒風海底 アニドラス・アナムネーシス | 440 | 455 | メインクエ |
希望の園エデン:共鳴編 | 455 | 480 | サブクエ |
漆黒決戦 ノルヴラント | 460 | 475 | メインクエ |
人形タチノ軍事基地(ヨルハDA) | 465 | 490 | サブクエ |
魔術工房 マトーヤのアトリエ | 470 | 485 | メインクエ |
装備のILがすべて510以上になるまで毎週行っておこう
ダンジョン名 | 突入可能 平均IL | 入手装備 IL | ダンジョン 開放方法 |
---|---|---|---|
希望の園エデン:再生編 | 485 | 510 | サブクエ |
注意
このゲームには「極」「幻」「零式」「絶」と呼ばれるコンテンツが存在します。
このコンテンツは行きたい人だけが行く、実装直後は1発クリアはほぼ不可能な「高難易度レイド」になります。まずは様々なダンジョンなどを経験し自身のジョブやゲームシステムを理解されてから突入するのをおすすめします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません