パッチ7.4「霧の中の理想郷(アルカディア)」情報
(Final Fantasy XIV Patch7.4)
<<パッチ7.3情報 | パッチ7.5情報>>
↓【NEW】10/31PLL情報更新
実装時期(予想/いつ?)/コンテンツ一覧
7.40:2025/12/16【確定】
・ID:遺忘行路 ミストウェイク
・グラシャラボラス討滅戦(ノーマル/極)
・"幻"ツクヨミ討滅戦
・至天の座アルカディア:ヘビー級
・新式装備
7.40より3週間後:2026/01/06【確定】
・至天の座アルカディア 零式:ヘビー級
(不具合等無ければ、メンテ無しで19時に受注クエスト発生)
7.41
(予想:2026年1月中旬頃)
・コスモエクスプローラー(UPDATE)
・【予想】ヴァリアントダンジョン
7.45
(予想:2026年2月中旬頃)
・ヒルディブランド 黄金編
・クレセントアイル(UPDATE)
・武器強化コンテンツ(UPDATE)
7.48
(予想:2026年3月下旬~4月上旬頃)
・【予想】クリスタルコンフリクト シーズン終了
メインクエスト【NEW】
霧の中の理想郷(アルカディア)【NEW】
サブクエスト【NEW】
ヒルディブランド【NEW】
討伐・討滅戦【NEW】
グラシャラボラス討滅戦(ノーマル/極)【NEW】
“幻"ツクヨミ討滅戦【NEW】
ダンジョン【NEW】
ID:遺忘行路 ミストウェイク【NEW】
ヴァリアントダンジョン【NEW】
商客物語【NEW】
・「商客物語」という本の中を探索していくストーリー
・アートの中のようなダンジョンを進行していく
・ミコッテの女性はヤ・シュトラの親族との事





変更【NEW】
ヴァリアントダンジョン
・これまで通り1人~4人で挑戦でき、難易度は人数による自動調整。
アドバンスド・ヴァリアントダンジョン【NEW】
・道中探索(雑魚)なし、強化されたボスのみと戦える。また、ボスは3体好きなボスから戦える。
・1体倒す毎に報酬獲得。3体すべて倒すと追加報酬あり。
・2~4人で挑戦でき、難易度は人数による自動調整。
アナザーダンジョン
・上記より更に強化されたボスを、1ボスから順に倒していく
・アナザーダンジョン専用のボスギミックあり
・蘇生手段制限
・4人専用
レイド【NEW】
至天の座アルカディア:ヘビー級【NEW】
コスモエクスプローラー【NEW】
崩壊文明の星 オイジュス【NEW】
・コスモツール強化(IL765)
・新たな報酬
・ミッション連続達成ボーナスの追加
・「遺物探索」の追加(惑星の過去に関する「古代の記録」を見つけ出し、鑑定して多彩なアイテムを獲得できる)



クレセントアイル【NEW】
- サポートジョブ3種追加(魔法剣士/踊り子/剣闘士)
- クレセントアイルで役立つアクセサリ追加
・ファイター/ソーサラーの2ロール分 x 4部位
・クレセントアイル内でのパラメーターが上昇
・クリティカルエンカウント/フィールド宝箱/マジックポット/しあわせうさぎで稀にドロップ
ファントムウエポン
・IL775
PvP【NEW】
・PvPシリーズ10開始
・PvPアクション調整
・フロントライン 新マップ/ルール追加
・新マップは雪/オーロラ等の天候変更あり(詳しくは次回PLL)


ゴールドソーサー【NEW】
システム関連【NEW】
・新アラガントームストーン:記憶
コンテンツサポーター【NEW】
対応
・ID:掃討作戦 ゼーメル要塞
・ID:霧中行軍 オーラムヴェイル
変更
・一度戦闘不能になると、再び戦闘不能になった時に復活でき、戦闘続行出来るバフが1つ付与。最大3つまで付く。各ボスを倒すと0からにリセットになる。
クイックパネル【NEW】
・ホットバーに入れられるものを何でもセットできる25スロットx4枚分のパネル
・表示、非表示を切り替えるボタンもあり。

ストラテジーボード
・バトル中も好きな場所に表示しておける
・指定したジョブを強調表示できる
・同じコンテンツで複数パターンを作れる
・他者に共有できる(IDを入力するとデータのやり取りが可能)
![]() | ![]() |
武具投影アップデート【NEW】
・所持しているものはクラス・ジョブやレベルによらず自由に投影可能になります。
・武器/道具はモーション破綻を起こすため同じ種類のみ可能。
| 例 | ||
|---|---|---|
暗黒騎士にヒーラー装備![]() | 竜騎士にギャザラー装備![]() | ピクトマンサーにタンク装備![]() |
新たなカラーテーマ【NEW】
報酬【NEW】
コスモエクスプローラー
ヴァリアントダンジョン
お知らせ【NEW】
ファンフェス2026 in アナハイム(北米)
オーケストラコンサート2025









































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません