至天の座 アルカディア:クルーザー級【7.2】
クロニクルクエスト 至天の座 アルカディア | ||
---|---|---|
1章:ライトヘビー級 | 2章:クルーザー級 | 3章:??? |
パッチ7.2実装の至天の座 アルカディア:クルーザー級(ノーマル)の攻略情報です。
受注条件
内容(Patch7.2) | |
---|---|
突入条件 | ファイター/ソーサラー レベル100(平均IL715~) |
開始場所 |
|
解放条件 | ライトヘビー級(7.0)のストーリーを完了させている |
制限時間 | 90分 |
突入可能人数 | 1~8人(CF) |
報酬
報酬装備IL
・武器:IL750
・装備/アクセ:IL740
ドロップテーブル
報酬として得られる宝箱からは、装備品は直接ドロップせず、任意のロールの装備品と交換できる交換用アイテムが入手できます。
・毎週各層で1つアイテムを入手可能。
・武器用アイテムは4層で毎週1つ確定入手です。
部位 | 種別 | 1層 | 2層 | 3層 | 4層 |
---|---|---|---|---|---|
武器 | ホロセイバー 【クルーザー級】 | 週1 確定 | |||
頭 | ホロヘルム 【クルーザー級】 | 2 | 1 | 1 | 0 |
胴 | ホロサーコート 【クルーザー級】 | 1 | 1 | 2 | 2 |
手 | ホロガントレット 【クルーザー級】 | 1 | 1 | 1 | 1 |
脚 | ホロトラウザー 【クルーザー級】 | 1 | 1 | 2 | 2 |
足 | ホロサバトン 【クルーザー級】 | 1 | 2 | 0 | 1 |
アクセ | ホロアクセサリー 【クルーザー級】 | 2 | 2 | 2 | 2 |
装備交換について
交換場所
・ソリューション・ナイン (X:8.7 Y:13.4) NPC:ヒーウィ
交換レート
種別 | 必要となるアイテム |
---|---|
武器 | ・ホロセイバー【クルーザー級】×7 + 数理x500 |
【備考】 「ホロセイバー【クルーザー級】×7」を「汎用規格トームストーンv2.0」に交換する必要あり | |
頭防具 | ホロヘルム【クルーザー級】×2 |
胴防具 | ホロアーマー【クルーザー級】×4 |
手防具 | ホロガントレット【クルーザー級】×2 |
脚防具 | ホロショース【クルーザー級】×4 |
足防具 | ホログリーヴ【クルーザー級】×2 |
アクセサリ | ホロアクセサリー【クルーザー級】×1 |
その他報酬
・1層:楽譜:
・2層:楽譜:Back to the Drawing Board
・3層:楽譜:
・4層:楽譜:Unleashed
・4層:スタイルカタログ:ダンスマングラス
1層:ダンシング・グリーン
2層:シュガーライオット
順 | 技名 |
---|---|
詳細 | |
1 | ムースシャワー |
全体攻撃 | |
2 | シングル・グラフィティ |
爆弾:対象地点へ円形範囲攻撃 爆弾(羽付き):対象地点の反対側(東西)へ移動する円形範囲攻撃 弓矢:直線範囲攻撃 弓矢(的あり):的(中央)へめがけての直線範囲攻撃 | |
3 | プリンパーティー |
5連続頭割り攻撃 | |
4 | カラーライオット |
MT/ST2名への円形範囲攻撃 | |
5 | ランドスケープ(砂漠) |
①砂漠:フィールドが砂漠状態に(特になにもない) ②太陽:全体継続ダメージが発生 ③サボテン:サボテンが複数出現し徐々に大きくなり円形範囲攻撃 ④流砂:フィールドに流砂が発生。吸い込まれ即死。流砂外に退避 ⑤全員に円形範囲攻撃 | |
6 | ダブル・グラフィティ |
シングル・グラフィティの複合技 | |
7 | ランドスケープ(川) |
①サンダー:プレイヤー全員に円形範囲攻撃(川に入った状態で受けると即死) ②ファイア:2名への分散頭割り(川に入って受ないと即死) ③雷雨:川がデバフエリアに。連続円形範囲攻撃。 ④雷雲:フィールドに雷雲が出現。大型円形範囲即死攻撃。雷雲は移動し連続で攻撃してくるので注意。 |
3層:ブルートアボミネーター
フェーズ1
順 | 技名 |
---|---|
詳細 | |
1 | スマッシュインパクト |
3連続全体攻撃 | |
2 | ストーンウェポン・(???) |
ブレード:ドーナツ型範囲攻撃。ボスの真下が安全地帯 クラブ:ボス下円形範囲攻撃。ボスから離れる (ボスが手に持っている武器の形で判別可能) | |
3 | ブルートスマッシュ |
STへタンク専用直線頭割り攻撃 STがMTの位置へ移動 | |
4 | スポアサック |
①円形範囲攻撃x4 ②円形範囲攻撃x12 ③頭割り ④雑魚4体出現 ⑤30度扇型範囲攻撃x8 ⑥雑魚が範囲攻撃(沈黙で止めれる) | |
5 | 石化の波動 |
ボスより石化攻撃。倒した雑魚に隠れる。 石化後攻撃を食らうと即死 (ボスの方向を向いていても間に雑魚がいれば石化にならない) | |
6 | 爆発 |
フィールド3箇所に距離減衰攻撃 3番目に表示される予兆上で待機、1番目の予兆が着弾したらそちらへ。 事前にバリア、途中のヒール必須 | |
7 | ネオ・ボンバリアンスペシャル |
フィールド破壊。即死攻撃。 フィールド北側中央に集まり、別ステージに飛ばされる。 |
フェーズ2
順 | 技名 |
---|---|
詳細 | |
1 | 線 |
ボスと緑の線で別の壁にラインができる。 繋がった先の壁へボスが移動し攻撃。 ![]() | |
2 | ブルートグラワー |
ボス前方直線攻撃 + プレイヤー全員への円形範囲攻撃![]() | |
3 | ブルートスパーク |
タンクへの距離減衰攻撃。 対象者以外は対象と距離をとる | |
4 | スポアクラウド |
3連続複数円形範囲攻撃 | |
5 | パワーダイブ |
全体攻撃 + フィールド移行 |
フェーズ3
順 | 技名 |
---|---|
詳細 | |
1 | ストーンウェポン・ツイン |
ボスが「ブレード」と「クラブ」両方持つ 詠唱「ブルートスイング」で光っている方の攻撃 ![]() | |
2 | アイビーラリアット |
ボス左右のどちらか光っている方に180度範囲攻撃 ボスの前方も範囲攻撃となる(ライトヘビー級のラリアットと同じ) ![]() | |
3 | ブルートダイブ |
フィールド中央に頭割り攻撃 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません