パッチ6.4情報
(Final Fantasy XIV Patch6.4)
<<パッチ6.3情報 | パッチ6.5情報>>
実装時期(予想/いつ?)/コンテンツ一覧
6.40
パッチ6.4は2023年5月中旬~下旬(予想:5/16 or 5/23)頃、実装予定です。
実装コンテンツ
・インスタンスダンジョン
・討伐/討滅戦(N/極)
・幻???
・万魔殿パンデモニウム:最終章
・タタルの大繁盛商店(アップデート)
6.40の約1週間後?
・万魔殿パンデモニウム零式:??編
(パッチ6.2時はメンテ無しで1週間後の19時に受注クエストが発生)
6.41
6.40の約3週間後?
実装コンテンツ
・「零式:煉獄編」に超える力付与
(その他、不具合/ジョブバランスの修正等)
6.45
6.40の約7~8週間後?
実装コンテンツ
・ヒルディブランド:暁月編(アップデート)
・武器強化コンテンツ:暁月編(アップデート)
・ヴァリアント/アナザーダンジョン第2弾
6.5の可能性もある実装項目
・ゴールドソーサーに新コンテンツ追加
・無人島開拓に開拓エリア追加
メインストーリー
2.0(1.0)より続く「ハイデリン/ゾディアーク編」は6.0にて終了。
6.1からは新たな冒険のお話が始まる。
サイドストーリー
ヒルディブランド:暁月編
6.1より実装。毎パッチアップデート予定。
サブクエスト"タタルの大繁盛商店"
・6.1より実装。毎パッチアップデート予定。
・漆黒のコンテンツが前提クエストとなる可能性あり。
ダンジョン
Lv90ダンジョン
・ダンジョン1種が追加予定。
ヴァリアントダンジョン 第2段
・パッチ6.2の「シラディハ水道」に続くヴァリアントダンジョン第2段が追加予定。
アナザーダンジョン第2段
・上記、ヴァリアント高難易度版。アナザーダンジョン第2段が追加予定。
・今回も「異聞」と「異聞零式」が実装されると思われる。
討伐/討滅戦
・討伐/討滅戦(ノーマル/極)
・幻???討滅戦
無人島開拓
・パッチ6.4か6.5では開拓エリアの拡張も
溜めておいたほうが良いもの
戦闘系マテリア
戦闘系
・アルテマテリジャ
・オメガマテリジャ
は溜めておきましょう。
また、パッチ6.4、1ヶ月前後で戦闘系マテリアは必要分のみ残しすべて売り捌いておくのををおすすめします。パッチ6.5の新式強化でわずかに需要は発生しますが、パッチ7.0では高確率で新マテリアが実装されゴミになる可能性が高いです。
アラガントームストーン:因果/天文
パッチ6.4では戦闘系「新式装備」が実装されます。
いつも通りであれば、新式装備の素材が「因果」と交換可能になり、高値で取引されます。また、天文はモードゥナで因果に交換可能になります。
青船貨
パッチ6.4か6.5にて、無人島開拓にアップデートが来ます。
次回はランク上限解放や、報酬の追加だけではなく、「開拓エリアの追加」が予告されていて大量の青船貨が必要になる可能性があります。
G14/G15
毎パッチ、おしゃれ装備等が実装
以降の予定
第68回PLLにてパッチ6.5までのおおまかな予定は発表済みです。
7.0では大規模なグラフィックアップデート第一弾実装も。
詳しくは下記を御覧ください。
お知らせ
ファンフェススタート
パッチ6.45を過ぎたあたりの2023/07/28よりFF14のファンフェスがスタート。パッチ7.0の情報公開等が行われます。
FF16 2023/06/22発売
・通常版:9,900円~
・コレクターズエディション、デラックスエディションはe-Storeのみの抽選販売
・PS5独占(少なくとも半年以上はPS5以外では発売なし)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません