パッチ7.0「黄金の遺産(レガシー)」情報
(Final Fantasy XIV Patch7.0)
<<パッチ6.5情報 | パッチ7.1情報(未制作)>>
黄金の遺産(レガシー)
・発売日:2024年夏
・販売価格:未定(【参考(漆黒/暁月)】通常版:4600円程 CE版:6600円程)
・予約開始日:未定(【予想】2024年前半頃)
・英題:DAWNTRAIL(ドーントレイル・夜明けの道)
・トレーラーはショートVerと思われる。あと2回のファンフェスで物語の部分に触れる映像などが追加される。
ストーリーについて
・テーマは「新たなる冒険」
・世界を救った「英雄への夏休みと冒険」を提供
・とある来訪者よりトラル大陸の王を決める「継承の儀」への助力を求められ、「幻の黄金郷」に惹かれた光の戦士は、アルフィノ・アリゼー・エレンヴィルと共に海を渡る。
・「継承の儀」にて敵対する勢力には元暁のメンバーが!?
新大陸”トラル”
・エオルゼア大陸より西に存在
新たなプレイヤータウン
トライヨラ
・現在の王が任期を終える(?)ので、次の王座に誰が座るのかを争う「継承の儀」が行われる。
・街の外になるが泳げる場所も多い。
新たなフィールド
下記以外のフィールドは次回以降のファンフェスにて
オルコ・パチャ
・ヨカ・トラルの山岳地帯
ヤクテル樹海
・高レベル帯と低レベル帯で別れているフィールド(フライングは後半になりそう?)
新たな部族
ペルペル族
レベル上限が100に
・すべてのジョブに新たなアクション
新ジョブ
・メレー(近接)DPS・キャスター(魔法)DPSの2ジョブ追加
・ジョブ詳細は次回以降のファンフェスにて
・恒例のTシャツヒント
新種族
「ロスガル♀」が現在開発中。7.0にて実装でほぼ間違いないと思われます。
バトルコンテンツ
・詳細は次回以降のファンフェスにて。
・7.XのアライアンスレイドはよりFFらしいシリーズに。
・絶は6.X同様2つを予定。3つは厳しいとの事。
多数の新ダンジョン
コンテンツサポーター
・メインストーリーIDには必ず対応
・ストーリーに関わる別のコンテンツにも対応?
・新しいキャラクターも登場
新たな強敵
新たな生活系大規模コンテツ
・無人島開拓に続く、新たな生活系大規模コンテンツを追加
・詳細は次回以降のファンフェスにて
PvP
・各PvPにも継続アップデート
・フロントラインにMAPやルールの追加なども
その他アップデート予定コンテンツ
・青魔道士
・ヒルディブランド
・ディープダンジョン
・ゴールドソーサー
第一次グラフィックスアップデート
・"画面全体の美しさ"を追求する方向でアップデート(スタンドアローン向けのゲームのようなグラフィックは無理だよ)
・テクスチャや影の高解像度化
・質感の向上
皆さんの「イメージ」を大切にしながらアップデートを行っていきます
・7.0以降も順次アップデート予定
・NPCはしばらくの間、アップデートされた「きれいなキャラ」と、アップデートされていないキャラが混在する。2.0のキャラクターから順次対応していく。
・使用メモリの上限を上げた事でオブジェクトの質/配置数も格段に向上
システムアップデート
・染色を2箇所まで可能に(一部のハウジングアイテムは非対応)。7.0で対応が間に合わなかった物も順次対応していく。
・特殊装備"眼鏡"枠の実装。頭装備と同時に装備が可能。ファッションアイテムなのでアーマリーチェスト枠を気にする必要はない。
・家具配置数の増加【7.X】
動作環境変更のお知らせ
・Mac版は検証中
・PS4版は継続サポート。ただ、そろそろPS5への移行をおすすめ。
6.Xシリーズでのお知らせ
・フリートライアルは「紅蓮のリベレーター」まで範囲拡大【6.5~】
お知らせ
「FF14 x フォールガイズ」コラボ
【フォールガイズ側】
・2023/8/22~10/03まで
・詳細は後日発表予定
【FF14側】
・パッチ6.5Xにて実装
・ゴールドソーサーに最大24人で遊べるコンテンツを追加予定。
XBOXに対応
・6.5XよりFF14がXBOXに対応
・クロスプラットフォームに対応
今後の予定
予想スケジュール
明確に日付の書かれていないものは当サイト独自の予想です。
2023年 | |
---|---|
7/29(土)~30(日) | 北米ファンフェス【終了】 |
10月上旬 | パッチ6.50 |
10/21(土)~22(日) | 欧州ファンフェス |
10月下旬 | パッチ6.51 |
2024年 | |
1/07(日)~1/08(月・祝日) | 日本ファンフェス |
1月中旬 | パッチ6.55 |
「7.0発売」約6ヶ月前 | 7.0予約開始 |
「7.0発売」約4ヶ月前 | 7.0ベンチマークソフトリリース |
「7.0発売」4日前 | アーリーアクセス開始 |
夏 | パッチ7.0発売 |
「7.0発売」約3日後 | アーリーアクセス期間終了 |
「7.0発売」2週間後 | パッチ7.01 ・ノーマルレイド実装 |
「7.0発売」4週間後 | パッチ7.05 ・新トークン排出開始 ・零式実装 ・新式実装 |
情報公開は2023年7月のファンフェスから
・北米:2023/07/29(土)~30(日)【終了】
・欧州:2023/10/21(土)~22(日)
・日本:2024/01/07(日)~08(月・祝日)
でファンフェスが開催決定。
各ファンフェスの基調講演にて7.0の情報が随時公開されます。
公式物販
FF14 世界設定本 第3巻 予約受付中
ロア勢待望の漆黒~暁月を網羅した世界設定本 第3巻が予約受付中。
【予約受付中】
・第3巻(漆黒~暁月)
ファンフェスグッズ第2段 予約受付中
【注意】スクエニが企画・製造する人形フィギュアは出来が悪いと評判です。宣材写真から、さらにひどくなった物が届く可能性を考慮しご購入下さい。【詳細】
ファンフェスグッズ第1段 販売中
ピアノ&アレンジアルバム第5弾
ハイエンドテーブル
サイト管理人用メモ
・【メモ】初回ノーマルレイド突入可能ILは7.0AFの+5で記載。(紅蓮AF+5/漆黒AF-5/暁月AF+5)
・【予想】修理剤「ダークマターG8」は続投。
・【予想】モブハントの戦利品は世代交代あり。
・【予想】新マテリアは確実に実装。ただし、ギャザクラに関しては7.0のみなら6.0マテリアが有効(高騰する)な可能性あり。
・【予想】6.Xお得意様は7.0でも有効。紫貨で7.0新マテリア(下位)が入手できる可能性あり。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません