【おしらせ】5/30は「万魔殿パンデモニウム零式:天獄篇」実装日!

ミソロジー・オブ・エオルゼア 最終章

2023年1月11日FF14攻略情報

クロニクルクエスト ミソロジー・オブ・エオルゼア
1章:輝ける神域 アグライア
2章:喜びの神域 エウプロシュネ
3章:???

パッチ6.5に実装が予定されている暁月24人レイド第三弾です。
これまでのコンテンツ名は、ギリシャ神話における三美神カリスの1柱の名前より来ており、次のコンテンツ名は豊かさと開花の女神の名である「タレイア」が含まれる可能性が高いです。

受注条件

内容(Patch6.5)
開始条件・Lv90(予想IL635~)
・下記、前提条件をクリアしておくこと。
クエスト名・???
開始場所・モードゥナ (X:23.9 Y:9.1)
・NPC:デリック

前提条件

本コンテンツを開放するには以下のクエストをクリアしておく必要があります。

メインクエスト
・パッチ6.1:姉と弟(Lv90)
【1章】輝ける神域 アグライア
委員会へのとある依頼
輝ける神域アグライア
【攻略情報】輝ける神域 アグライア
十二神を奉る地の調査
探検家の素顔
【2章】喜びの神域 エウプロシュネ
・喜びの神域 エウプロシュネ
【攻略情報】喜びの神域 エウプロシュネ
・神々との道行き
・神の想い、人の想い
・十二神の秘密

報酬

  • ???装備(IL650)
  • ミニオン:???
  • カード:???
  • 楽譜:???

攻略情報

アライアンスレイドでは、2/3/4ボス戦闘開始時にLBゲージはリセットされてしまいます。直前のボス、もしくは道中雑魚にてLBは使い切ってしまいましょう。

【1ボス】???

【2ボス】???

【3ボス】???

【4ボス】???

豆知識

タレイア

古代ギリシャの「豊かさと開花」を司る女神
「ミソロジー・オブ・エオルゼア」の3つのコンテンツ名は全て、三美神カリスの一柱となっている。

エルピスのサブクエに・・・

エルピスのサブクエにエオルゼア十二神の元となった可能性のある古代人が複数居るとの事。

登場ボス

十二神板、上より時計回りに。
ミソロジー・オブ・エオルゼア 最終章

神名性別登場
工神 ビエルゴアグライア 1ボス
壊神 ラールガーアグライア 2ボス
日神 アーゼマアグライア 3ボス
商神 ナルザルアグライア 4ボス
地神 ノフィカエウプロシュネ 1ボス
時神 アルジクエウプロシュネ 2ボス
戦神 ハルオーネエウプロシュネ 3ボス
月神 メネフィナエウプロシュネ 4ボス
河神 サリャク(未登場)
星神 ニメーヤエウプロシュネ 2ボス
海神 リムレーン(未登場)
旅神 オシュオン(未登場)