【お知らせ】3/26:「黄金のレガシー」予約開始 6/28:アーリーアクセス開始
【お知らせ】
4/2:FF16コラボ 4/13:14時間生放送

南方ボズヤ戦線

2020年4月25日FF14攻略情報

5.X武器育成コンテンツ
セイブ・ザ・クイーン(レジスタンスウェポン制作)
レジスタンスウエポン一覧
関連バトルコンテンツ
南方ボズヤ戦線【5.35実装】
グンヒルド・ディルーブラム【5.45実装】
ザトゥノル高原【5.55実装】

(Bozjan Southern Front)

STORY ボズヤに駐留する帝国軍第IV軍団を排除すべく、ボズヤ・レジスタンスたちは「荒鷲の巣作戦」と名付けた大規模反撃作戦を展開する。 旧アラムート城塞に築かれた敵拠点、カストルム・ラクスリトレを奪還せよ。

受注条件

内容(Patch5.35)
受注条件・Lv80以上のファイター・ソーサラー
・メインクエスト「白き誓約、黒き密約」(パッチ5.1)
・サブクエスト「グンヒルドの剣」の復刻(Lv80)」 のクエストを完了させている。
クエスト名・荒鷲の巣作戦
参加条件・Lv71以上のファイター
・ソーサラー (Lv80 IL430に固定)※1
受注場所・ガンゴッシュ (X:6.4 Y:5.7)
・NPC:マルシャーク

※1:ステータスが固定されます。IL430にマテリアを刺して有利になどは効果無し。

前提条件

このコンテンツを開放するには

までクリアしていること。

詳細

パッチ5.3にて武器育成コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」に実装される大規模PvEコンテンツです。最大72人のプレイヤーが「カストルム・ラクスリトレ」を守る帝国軍部隊(NPC)と戦います。 武器育成については下記リンクを御覧ください。

事前情報

ボズヤレジスタンスに協力して、最大72人まで参加できる専用フィールドでミッションに挑戦。ガレマール帝国第IV軍団との大規模バトルを戦い抜く。クエストを進めるだけなら、やりこみは不要。もちろん、より深く遊べる要素も存在。

突入条件、特殊ルール

・Lv71以上のバトルクラスで突入可能
・コンテンツ内でジョブチェンジ/PT編成可能
・Lv80未満の場合、レベルに応じた経験値獲得。
・突入時のレベルに関わらずコンテンツ内ではLv80 IL430相当にシンク。
・最初からマウント騎乗可能(フライング不可)
レジスタンスランク5から、戦闘不能状態になると「戦果」減少のデスペナルティ。また、戦闘不能状態で”拠点に戻る””コンテンツを離脱する”と更に「戦果」減少のペナルティ(レジスタンスランクは下がりません)

流れ

  1. 「南方ボズヤ戦線」で戦って「戦果」を挙げる。
  2. 戦果を報告して「レジスタンスランク」を上げ、さらなる前線へと進撃する!
  3. 最終目標は帝国城砦の攻略!

レジスタンスランク

「南方ボズヤ戦線」内にてレベルに該当するステータス。
これを上げないと強い敵とは戦えない。「レジスタンスランク」を上げるには「スカーミッシュ」「クリティカルエンゲージメント」をクリアし「戦果」を入手し、拠点にて報告する必要がある。 また、レジスタンスランクを上げる事で利用できる「設備」があるとのこと。

戦果

フィールド上の雑魚を倒しても戦果は得られない。「スカーミッシュ」「クリティカルエンゲージメント」で戦果を得よう。

スカーミッシュ

人数無制限のFATE。 サブ報酬としてロックボックスも獲得、拠点で鑑定すると様々なアイテムが手に入る。

クリティカルエンゲージメント

帝国が窮地に陥るような状況になると発生するイベント。参加人数が1人、24人、48人向けのものが存在。フィールド上でダンジョンボスやレイドコンテンツ並みのバトルが展開。

【複数人(24人、48人)】
人数制限より多くの参加申請があった場合、参加者は抽選で選ばれる。特定の条件を満たすと、抽選されやすくなる「優先参加権」を得られる。「優先参加権」は、
・クリティカルエンゲージメントの発生に寄与する。
・コンテンツ内で手に入る特定のアイテムを使う。
で付与される。なお、PT内の「優先参加権」は誰か1人でも付与されていないとPT全員が優先参加扱いにはならないとの事。

【一騎打ち(1人)】
プレイヤーの行動が監視(システム的に)されており特定条件を達成したプレイヤーに敵将が「一騎打ち」を申し込んでくる。申し込まれるプレイヤーは複数人存在し、その中で「受けて立つ!」と表明したプレイヤー1名が敵将との1対1のフィールドに転送される。 敵将戦は「レジスタンスランク」が低いと秒殺される。高ランク帯でも「ロストアクション」を駆使しないと勝つのは難しい。

判明している特定条件(吉P発言)
・高与ダメージ値(高火力・DPS向け?)
・低被ダメージ値(ダメージ軽減・タンク向け?)
・AOE回避率

南方ボズヤ戦線南方ボズヤ戦線南方ボズヤ戦線南方ボズヤ戦線

「南方ボズヤ戦線」クエスト

ランクを上げるには?

「スカーミッシュ」や「クリティカルエンゲージメント」に積極的に参加して「戦果」を集めましょう。また、ランクが上がると同じ「スカーミッシュ」や「クリティカルエンゲージメント」でも貰える「戦果」が上昇します。 ランクアップ可能なら積極的に拠点にてランクを上げましょう。

ランク1

とにかくクエストを終了させていきましょう。 クエストを最後まで進めると報酬として「戦果」が貰え自動的にランク2になります。

ランク2

クエストにて「未鑑定ロストシャード:強化」を手に入れてこいと言われます。 拠点を出てすぐのLv1モンスター「ボズヤ・ネペンテス」から確定でドロップします。

ランク5

クエストを受け目的地にて報告する。 南方ボズヤ戦線 ( 28.6 , 23.6 )の仮設エーテライトと交感可能。 中央のエリア「ボズヤ旧市街跡」が開放されます。

ランク6

指定地点に「観測装置」を設置。 途中、2体+2体の低レベルの敵と戦闘になります。

ランク7

指定地点に「観測装置」を設置。 やや長いカットシーンが入ります。

ランク8

クエストを受け目的地にて報告する。
・南方ボズヤ戦線 ( 13.7 , 23.6 )
・南方ボズヤ戦線 ( 22.1 , 16.7 )
の仮設エーテライトと交感可能。 北のエリア「アラムート城下」が開放されます。

ランク9

指定地点にて、2体の低レベルの敵との戦闘になります。

ランク10

「カストルム・ラクスリトレ」を攻略し、ストーリーを進めると「グンヒルド・ディルーブラム」が開放されます。

攻城戦攻略情報

ディルーブラム攻略情報

ロストアクション/秘薬について

※ロストアクションはレジスタンスランクを2に上げると利用可能となります。

「南方ボズヤ戦線」内では「未鑑定ロストシャード」と呼ばれるアイテムを入手できることがあります。これを(X:15.3 Y:30.1)にいるNPC"レジスタンスの鑑定係"に鑑定してもらうと、ロストアクションを獲得できます。 なお、未鑑定ロストシャードは所持品に入りますが、鑑定後のロストアクションは拠点にある「ロストボックス」と呼ばれる設備に保管されます。ロストボックスには、各アクションを200個まで保管できます。

効果

ロストアクション/秘薬共。戦闘不能になっても効果は継続します。(特定条件下で消滅すると効果が書かれている物を除く)
・ロストアクション:コンテンツを脱出しても次回突入時には効果が残っています。「ロスト・ケアル」は外さない限り永久に効果が持続するのでソロで動く場合は便利です。
・秘薬:コンテンツを脱出すると効果は消滅します。

スカーミッシュについて

難易度

参加人数無制限の「スカーミッシュ」の難易度は
・アラムート城下(北)
・ボズヤ旧市街跡(中央)
・南方塹壕地帯(南)
の各エリア帯のプレイヤー人数に依存するようです。 フィールド北(高レベル帯)から、中央や南の「クリティカルエンゲージメント」等に多くのプレイヤーが向かった場合は、フィールド北側のスカーミッシュは最速30秒~1分前後で溶けるレベルにまで弱体化されます。逆に「クリティカルエンゲージメント」の為にほかエリアから多数のプレイヤーが来ている場合はスカーミッシュの難易度が上がります。

拾い物系

金評価は6個納品です。(パブリックフィールドFATEと同じ) 次のスカーミッシュが湧いてる場合は6個納品したら次へ行きましょう。ただし、総納品数不足等で時間切れになった場合の報酬は「無し」なのでご注意を。

【注意】規約違反行為

「スカーミッシュ」に、雑魚を引き連れて突入し、モンスターを他人になすりつける行為が頻発しています。エウレカ時代に公式よりこの行為は規約違反に該当すると発表が有りました。特に「南方ボズヤ戦線」では「エウレカ」と違いソロで活動している方が多く非常に迷惑な行為です。釣ってしまった場合は敵視が切れるまで移動して、敵視が切れてからスカーミッシュに参加しましょう。

公式見解
特に「禁断の地 エウレカ」に限った内容ではないのですが、『意図的に』モンスターを利用して他プレイヤーの邪魔をする行為は禁止されている迷惑行為ですので、ペナルティの対象ですね。「禁断の地 エウレカ」公開前からルールは変わっていません。 そのため、事故ではなく意図的に狙われたと感じた場合は、システムメニュー>サポート&ニュースの「迷惑行為」よりご連絡ください。 調査のうえ、禁止行為に該当する内容が確認できた場合には、しかるべき対応を行います。

攻城戦について

  • 全滅してもスタート地点からやり直せます。(デスペナはあり)
  • 制限時間が0になると攻略失敗。各エリアのボスを倒すと制限時間が加算されます。途中においてある個人報酬は持ち帰り可能。
  • ロストアクション/秘薬持ち込み推奨(特にDPSは火力UP効果の秘薬が無いとラスボスで詰む可能性があります)
  • 推奨人数:30人以上(20人程度でもクリアは不可能ではないが全員野良だと色々ときつい)緩和され少人数(6人以下)でも突破可能になりました。
  • 難易度(ボスのHP等)は参加人数により調整される。
  • 3ボスは1PTのみ火力特化PT(T1H1D6:安定)(T1H2D5:零式レベル?の火力を要求)(火力UP秘薬必須/霊薬推奨)が必要です。居ない場合はクリアが難しくなります。

攻略情報

  • 基本これまでのコンテンツのギミックしか使ってこないので難しくはない。
  • 1ボスは上下にだいたい同じ人数別れてほぼ同時にボスを倒す必要あり。ボスHP50%あたりから「上50」「下30」などと声を掛け合ってほぼ同時に倒す。片方が早すぎると強制終了させられる。
  • 次のエリアは雑魚を倒して人質を救出しつつ、全六ヶ所にあるパネルをすべて踏む。人数が少ない場合はPTの1人がパネルを踏んで、その他が次のパネルの場所へ。踏んだパネルの場所は「左上OK」などと情報を共有する。
  • 2ボスは範囲よけゲーム。序盤の範囲をしっかり確認すれば後半はその組み合わせのみ。水は外周へのノックバック。風は外周範囲。岩は中央から外周への連続範囲。火はデバフが消えるまで停止(AAも×)。雷は中央範囲。氷は動かないと氷結。
  • ラスボスは途中「上」に8人だけ上がれるが、これは高火力を出せるPTが行かないと火力不足で強制終了。「T1H1D6」秘薬/霊薬持ちのPTを優先して行かせる。無いならPT再編成を。(事前に「上」に行くPTを決め。それ以外は上に行ってはいけない事をしっかり説明すること。)

マクロ

/y 【攻城戦:1ボスマクロ】
/y ・上と下でだいたい同じ人数になるように調整してください。
/y ・このボスは「同時」に倒さないと全滅します。
/y ・HPが50%を切ったら「上50」「下50」などとこまめに報告お願いします。
/y (報告推奨:50/30/20/10/5)
/y ・ボスのHPに差が開いたら攻撃をやめる等、調整してください。
/y 【攻城戦:2ボスマクロ】
/y 1:中央雑魚を殲滅します。
/y 2:左/右(1F) 左上/左下/右上/右下(2F)に各PTで分かれて捕虜を救出→パネル部屋の雑魚を殲滅。PTメンバーの1名がパネルを踏み
/y その他は終わっていない箇所の増援に向かってください。雑魚戦中に各PTリーダーはどの方向に向かうか宣言してください。
/y 3:全てのパネルを踏むとメッセージが表示されます。中央に集まり雑魚を倒したら。ボス戦です。
/y 【攻城戦:ラスボスマクロ】
/y ・高火力が出せるPTが途中上に行きます(T1D5H2、DPSは「攻撃力UP」の秘薬必須/霊薬推奨)。
/y それ以外の人は北側のアクセスポイントには絶対に触らないでください。
/y ・上記PTが居ない場合はPTを再編成してください。
/y ・PT編成が無理な場合(秘薬所持者が少ない場合)は、1~2トライして撤退をおすすめします。

報酬

・シャード:「フィールドモンスター」
・ロックボックス:「スカーミッシュ」「クリティカルエンゲージメント」
・ボズヤクラスター:「フィールドモンスター」
・ボズヤ古銭:「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」 から入手可能です。

マウント

ガブリエルα労働十四号
ロックボックス(レアドロップ) 南方ボズヤ戦線ボズヤクラスター:180 南方ボズヤ戦線

ミニオン/ファッションアクセ

ダーインスレイヴ追従型クラッシーチェックパラソル
ロックボックス 南方ボズヤ戦線ロックボックス 南方ボズヤ戦線

エモート/髪型

エモート:警備髪型:ヴァルタン
ボズヤクラスター:50 南方ボズヤ戦線ボズヤクラスター:150 南方ボズヤ戦線

装備

・IL495
・ボズヤ古銭と交換
・強化で「ヘイスト+1~+2(南方ボズヤ内で有効)」付与装備に

南方ボズヤ戦線南方ボズヤ戦線南方ボズヤ戦線南方ボズヤ戦線

豆知識

アラムート城(鷲の巣)

イラン北西部エルブルズ山脈に実在した城の名前。(今は遺跡)
かつてはシルクロードの要衝として栄え、そして現在でもカスピ海沿岸地域や、イラン西部の高原地帯を首都テヘランと結ぶ重要な中継地点としての機能を果たしています。 この城砦の名称であるアラムートとは、地元の古い方言で「鷲の巣」を意味しています。 アサシン(暗殺)教団と名高いイスラム教ニザール派の始祖ハサン・サッバーフ(FATEシリーズ、アサシンのサーヴァントで有名な人)が35年間に渡り居住していたと言われいる。聖地エルサレムの奪還を目指して動いていた十字軍(キリスト教+カトリック教混成軍)の要人を狂信的に暗殺していったという伝聞から、ヨーロッパ諸国では恐怖の対象でした。 彼らの暗殺手法は「アサシン・クリード」みたいなスタイリッシュ暗殺ではなく、暗殺対象者に近しい人物を麻薬で眠らせ誘拐し、贅沢の限りを与えもてなし、しばらくするとお家に帰してあげます。そうすると、誘拐された人物は「あの場所に戻りたい」と懇願しはじめるのです。「ならば〇〇を暗殺してこい。そうすれば再び連れて行ってやろう」と言えば、これで立派な暗殺者の出来上がり。この時使われた大麻がハシシで、これがアサシンの語源になったと言われています。