【おしらせ】「パッチ6.5」は10/03実装

海外実写ドラマ版「FINAL FANTASY」

2019年10月24日ゲーム外情報

2020年10月に、シナリオライターが「コロナの影響で制作が停止している」という発言から、進捗がありません。進捗を確認し次第情報更新します。(2023年7月追記)

海外実写ドラマ版「ファイナルファンタジー」の制作が始まっています。主にFF14の世界を舞台にした作品のようです。

【2019/6/27】
Sony Pictures TelevisionとHivemindは、スクウェア・エニックスと協力し、同社のゲームタイトル『ファイナルファンタジー』を実写ドラマ化することを発表しました。

元ソース

内容は?

説明

「ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン」とは?
アメリカ合衆国カリフォルニア州カルバーシティに本社を置く映像メディア企業。日本のソニー株式会社傘下であるソニー・エンタテインメントの完全子会社である。コロンビア映画、トライスター映画などソニー系列の映画・テレビ番組の製作・配給会社を傘下におさめる。
「Hivemind」とは?
映像制作会社。米国内向けドラマやAmazon、Netflixに映像を提供している。 2019年12月からはNetflixにて「ウィッチャー」を公開。
【制作タイトル】
ウィッチャー(2019年末~)
エクスパンス ~巨獣めざめる~

放送時期は?

  • ウィッチャーが2017年発表→2019年放送
  • FF14の製作発表が2019年なので2022年頃? (コロナの影響で遅延(停滞?)していると脚本家が発表。遅くなる可能性あり)

脚本家

脚本はBen Lustig 氏とJake Thornton氏。
2015年頃には若手の脚本家と呼ばれていたが、彼らが「オズの魔法使い」で有名なライマン・フランク・ボームの童話「サンタクロースの冒険」を原作に脚本した「Winter’s Knight (原題)」が、ソニー・ワーナー・ユニバーサルが競り合った結果、約1億2000万円でソニーが落札したこと、また、その脚本を「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」の監督達が映画化する予定となって話題になった。

進捗

・2019/06/27 製作発表
・2019/07/25 脚本家がどんな要素を出したいかTwitterで質問
・2019/10/17 脚本家が北米(?)のスクエニにて打ち合わせ。画像に対する質問に答え「すでに吉田P/Dとは何度か会ってる」と回答。
・2019/11/04 脚本家が日本に訪れる。(日本のスクエニで打ち合わせ?)
・2019/12/24 脚本家がスクリプト版の完成を報告。現在、SONYテレビジョンがディレクターの選定を行っているとツイート
・2020/10/06 脚本家が「(問い合わせが多く来るが)パンデミックの影響で遅延(停滞)が発生している。それ以外に関しては現時点で発表できるニュースは無い。」とツイート

制作スタッフ

撮影・Hivemind
ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン
協力・スクウェア・エニックス
脚本Jake Thornton
Ben Lustig
ディレクター(現在、ソニー・ピクチャーズ・テレビジョンが選定中)

関連ページ

海外実写ドラマ版「FINAL FANTASY」